※記事作成時の使用許諾となりますので、最新の情報は配布サイトをご確認下さい
今回紹介するのは、世界各国の白地図を無料でダウンロードできる2006年から運営を開始したサイト『白地図専門店』。
白地図は基本的に何からの加工を施すことが前提としてあります。そのため、使い勝手の良さと見た目の美しさを両立していることが何より重要になってきます。
この白地図専門店では白地図の「専門店」だからこそ、そのあたりを徹底して制作しているとのことなので、クオリティは間違いなしです。
それでは詳細を見ていきましょう。
配布しているイラスト素材
『白地図専門店』で配布しているイラスト素材はサイト名の通り、世界各国の白地図を無料でダウンロードすることができます。

▲ 世界地図はもちろん、国別の白地図や…

▲ 日本地図や地域に絞った白地図までダウンロードできる
ちなみに配布している白地図の画像形式は主に「PNG」になります。素材によっては「AI」や「SVG」をダウンロードできるものもあります。
イラスト素材のダウンロード方法
次にダウンロード方法を見ていきましょう。
まずは白地図専門店のサイトにいき、白地図の地域を選択します。

▲ 赤い囲みの部分をクリックし…

▲ ダウンロードしたい白地図の地域を選択

▲ 地図によってはさらに細かい選択肢が増える
地域を選択したら、ページが切り替わるので下にスクロールをし、【無料ダウンロードページへ移動】のボタンをクリック。すると、ようやく白地図素材をダウンロードすることができます。

▲【無料ダウンロードページへ移動】のボタンをクリックするとページが移動するので…

▲ 移動先のページで【無料の地図をすべてダウンロードする】のボタンを押せば、ダウンロードできる
使用許諾について
最後にイラスト素材を使用する上で非常に重要な項目である「使用許諾」について詳細を見ていきましょう。

▲ 『白地図専門店』の使用許諾が記載されているページ
以下が使用許諾についてのQ&Aになります。これによると、配布している白地図素材は個人利用及び商用利用可とのこと。
・利用申請などは必要ですか?
いいえ、不要です。・TV放送で利用可能ですか?
はい、利用可能です。・雑誌など出版物で利用可能ですか?
はい、利用可能です。・WEBサイトで利用可能ですか?
はい、利用可能です。・どのようなWEBサイトで利用可能ですか?
ほとんどすべてのウェブサイトでご利用可能です。ただし、下記の種類に属するウェブサイトではご利用いただけません。
●素材頒布サイト ●違法または脱法の薬物や物品を扱うサイト ●差別を助長するサイト
・利用申請などは必要ですか?
いいえ、不要です。・論文で使用できますか?
はい、ご使用可能です。・学校で配布するプリントなどで使用できますか?
はい、ご使用可能です。・個人のブログやホームページ、FacebookやtwitterなどのSNSで使用できますか?
はい、ご使用可能です。
※記事作成時の使用許諾となりますので、最新の情報は配布サイトをご確認下さい
高機能な白地図素材
白地図専門店では無料でダウンロードできる素材の他にも、有償で販売している白地図素材がいくつかあります。

▲ 有償版であれば、ポスターサイズの紙の白地図や…

▲ Illustrator(AIファイル)の白地図…

▲ Excelで自動塗り分けできる白地図まで揃っている
いずれの白地図もかゆいところに手が届くような機能が備わっているので、デザイナーの方はもちろん、ビジネスパーソンや教育関係の方まで活用できそうですね。
それぞれAmazonやYahoo、Baseなどで数千円程度で販売されているので、気になる方はぜひ詳細を覗いてみてはいかがでしょうか。
※記事作成時の使用許諾となりますので、最新の情報は配布サイトをご確認下さい

この記事のサムネイルには、以下のフリーフォントを使用しました。