水扇〜すいせん〜|プロの書道家が制作した無料の筆文字素材サイト

水扇〜すいせん〜|プロの書道家が制作した無料の筆文字素材サイト

サイト名 :筆文字フリー素材集「水扇-すいせん-」
使用許諾 :商用利用可
配布形式 :AI、JPG、PNG
素材数  :約60点以上

※記事作成時の使用許諾となりますので、最新の情報は配布サイトをご確認下さい


本当に無料で使っていいの!?

今回紹介するのは、プロの書道家が制作した無料の筆文字素材『水扇〜すいせん〜』

このサイトで配布されている素材は全て日本書道協会の技能認定制度である「漢字部門9段」「かな部門9段」「師範」の資格を有している方が制作されているという、唯一無二の筆文字素材サイトになります。

それでは詳細を見ていきましょう。

配布している文字素材

水扇で配布している素材は単語から探すことができ、現在までに約60種類ほど用意されています。

水扇のイラスト

▲ クオリティの高い筆文字素材が配布されている

他のイラスト素材サイトに比べると素材数自体はあまり多くありませんが、プロの書道家が制作しているのでクオリティは申し分ないですね。まさに有料級の素材サイトです。

ダウンロードできるファイル形式も3種類あるのに加えて、使用許諾によると素材の加工もOKとのことなので色々な使い方ができそうです。

文字素材のダウンロード方法

ボタンをクリックしてダウンロード!

次にダウンロード方法を見ていきましょう。

素材の配布ページに移動するとページの下部に【JPG】、【PNG】、【AI】の3種類のボタンがあるので、そこをクリックするとダウンロードすることができます。

水扇のサイト画面

▲ 赤い四角で囲った部分をクリックしてダウンロード

使用許諾について

続いて使用許諾を見ていきましょう。

水扇のサイト画面

▲ 使用許諾はページ下部に記載されている

概要

以下が使用許諾の内容になります。これによると、配布しているイラスト素材は個人利用及び商用利用可とのこと。

当サイトで配布している素材は、「商用」「非商用」「個人」「法人」を問わず無料でダウンロードし、ご利用頂けます。加工もしていただけます。クレジットの表記やご連絡の必要はありません。

禁止事項

こちらは禁止されている項目になります。普通に使用していれば全く問題のない内容ですね。

公序良俗に反する利用、また素材を改変せずに素材集の一素材としてなど再販売することはできません。著作権は放棄しておりません。本サイトの素材は「筆文字フリー素材集」が有しております。

※記事作成時の使用許諾となりますので、最新の情報は配布サイトをご確認下さい

素材のクオリティを活かした使用方法

筆文字風のフォントと一緒に使おう!

冒頭でもお伝えした通り、『水扇〜すいせん〜』には他のサイトにはない圧倒的なクオリティがあります。

その素材のクオリティを最大限に活かすためにはやはり、同じ筆文字風のデザインのフォントが必要不可欠になります。

このサイトでもいくつか筆文字風のフリーフォントを紹介していますが、その中でも特にオススメなのが、この記事のサムネイルに使用しているフリーフォント「しょかきさらり」。

しょかきさらり」の流れるようなデザインは、『水扇〜すいせん〜』の筆文字の存在感をより際立ててくれます。

個人的には非常に親和性のあるフォントだと思っているので、気になる方はぜひ試してみてくださいね。

サムネイルに使用したフリー素材

水扇〜すいせん〜|プロの書道家が制作した無料の筆文字素材サイト
この記事のサムネイルに使用したフリー素材は以下になります。
配布ページ和紙-Paper-co

サイト名 :筆文字フリー素材集「水扇-すいせん-」
使用許諾 :商用利用可
配布形式 :AI、JPG、PNG
素材数  :約60点以上

※記事作成時の使用許諾となりますので、最新の情報は配布サイトをご確認下さい