AI-Catcher|有名アニメーション作家が手掛ける漫画調の無料イラスト素材サイト

AI-Catcher|有名アニメーション作家が手掛ける漫画調の無料イラスト素材サイト

サイト名フリーイラスト素材のAI-CATCHER(アイキャッチー)
使用許諾:商用利用可
配布形式:PNG
素材数 :1,000点以上

※記事作成時の情報となりますので、最新の情報は配布サイトをご確認下さい


クオリティが高過ぎる漫画調イラスト!

今回紹介するのは、漫画調のイラスト素材『AI-Catcher(アイキャッチー)』

アニメーション作家として活躍されている山元隼一氏が手掛けているサイトで、非常にクオリティの高いイラスト素材が数多く揃っています。

それぞれのイラスト素材がカテゴリーとタグでしっかりと分類されているので目的のイラストを探しやすいのも特徴です。

それでは詳細を見ていきましょう。

配布しているイラスト素材

AI-Catcherで配布しているフリー素材は以下のカテゴリーに分かれています。それぞれ詳細を見ていきましょう。

配布素材例 配布ページ
『AI-Catcher』のイラスト ビジネス
『AI-Catcher』のイラスト バストアップ
『AI-Catcher』のイラスト 漫符
『AI-Catcher』のイラスト アイコン
『AI-Catcher』のイラスト 吹き出し
『AI-Catcher』のイラスト 飾り罫・枠
『AI-Catcher』のイラスト 飾り罫線
『AI-Catcher』のイラスト 模様・パターン
『AI-Catcher』のイラスト 擬音語・効果音

イラスト素材のダウンロード方法

ボタンをクリックしてダウンロード!

次にダウンロード方法を見ていきましょう。

素材の配布ページに移動するとページの下部に【ダウンロード】というボタンがあるので、そこをクリックするとすぐにイラスト素材をダウンロードすることができます。

『AI-Catcher』のサイト画面

▲ 赤い四角で囲った部分をクリックしてダウンロード

配布している画像形式はPNGになります。

使用許諾について

続いて使用許諾を見ていきましょう。

『AI-Catcher』のサイト画面

▲『AI-Catcher』の使用許諾が記載されているページ

概要

以下が使用許諾の内容になります。これによると、配布しているイラスト素材は個人利用及び商用利用可とのこと。

アイキャッチャーのイラストは、紙媒体、Web媒体、テレビ媒体問わず、基本的にすべて無料で商用利用いただけます。

また、帰属表示は必須ではないですが余裕があれば行うようにしましょう。

禁止事項

こちらは禁止されている項目になります。イラスト素材を使用する前にしっかりと確認するようにしましょう。

1.アダルト、コンプレックス商材、金融、その他アイキャッチャーのキャラクターのイメージを損なう可能性のあるメディア、媒体、広告バナー、チラシなどでの利用。
2.アイキャッチャーの2次配布。
3.アイキャッチャーのキャラクターそのものを商品化してのご利用。LINEスタンプの制作販売、キャラクターグッズの製作販売など。

※記事作成時の使用許諾となりますので、最新の情報は配布サイトをご確認下さい

オンラインツール版のAI-Catcher

デザインソフトがなくても大丈夫!

こういったイラスト素材を使用する場合は基本的にデザインソフトが必要になりますが、アイキャッチーではサイト内にある素材を組み合わせることができるオンラインツールが用意されています。

これを使用することにより、デザインソフトを持ってない方でもAI-Catcherのイラスト素材で様々な成果物を制作することができます。

『AI-Catcher』のサイト画面

▲ 簡単に漫画調のバナーを制作できる「AI-MAKER

キャラクターの豊富さに加え、漫画に必要不可欠な吹き出しや漫符などのパーツも大量にあるため、このサイト内だけで漫画風のデザイン素材が一通り揃います。

このように1つのサイトでデザインが完結できるような素材サイトはなかなかありませんので、間違いなくブックマーク必須のサイトですね。

気になる方はぜひサイトを覗いてみてはいかがでしょうか。

サムネイルに使用したフリーフォント

AI-Catcher|有名アニメーション作家が手掛ける漫画調の無料イラスト素材サイト
この記事のサムネイルに使用したフリーフォントは以下になります。

サイト名フリーイラスト素材のAI-CATCHER(アイキャッチー)
使用許諾:商用利用可
配布形式:PNG
素材数 :1,000点以上

※記事作成時の情報となりますので、最新の情報は配布サイトをご確認下さい