※記事作成時の情報となりますので、最新の情報はこちらをご確認下さい
以前、無料で使えるイラスト素材「Openpeeps」を紹介しました。
その制作者がついにデザイン業界に革命をもたらすであろうWebサービス「Blush」をついに完成させました。
なんとこのWebサービス、イラスト素材をパーツごとに組み替えることができるという今までにない最強の機能が備わっています。しかも無料で使えるという…。
前置きはさておき、早速詳細を見ていきましょう。
『Blush』について

▲ Blushのサービス画面
「Blush」の特徴を以下の3つにまとめてみました。
・イラストの基本ポーズを選び、表情や洋服、髪型などの組み替えが可能
・完成したものは2種類の大きさのPNG画像でダウンロード可能
このサイトのプロフィールアイコンを「Openpeeps」の素材を使用してPhotoshopでちまちま作っていましたが、「Blush」を使えばもうそんなことしなくても済みますね…。
商用利用可の無料で使えるイラスト素材『Openpeeps』を使ってプロフィールアイコンを作成してみました!
💁「もっと効率的なやり方がある気がする…」#プロフィールアイコン #作ってみた pic.twitter.com/pEfWSTgZV6
— 白T(しろてぃー)|フリー素材マニア (@TadaDesign) May 15, 2020
▲ この作業をWeb上で、より簡単に、しかも無料でできちゃうってのが凄すぎる…
Blushの使い方
それでは早速「Blush」の使い方を見ていきましょう。
STEP.1/3|会員登録する
まずは無料の会員登録を行います。

▲ 会員登録は「メールアドレス」と「パスワード」を登録する
STEP.2/3|イラストを選択する
無料会員登録後、まずは使用するイラストを選択していきます。

▲ Blushのサービス画面
現時点では合計で50種類以上の個性豊かなイラストを使用することができます。
STEP.3/3|イラストの「ポーズ」と「パーツ」を選択し、ダウンロード
50種類以上ある中からイラストを選んだら、「Blush」の最大の特徴であるパーツの選択作業に入ります。
まずはイラストのポーズを選びます。すると、パーツの選択画面が出てきます。

▲ ポーズを選択すると…

▲ パーツの選択画面が出てくる
ちなみにポーズとパーツはイラストごとに選択肢が異なるので、色々なパターンを試してみるのもアリです。
そして、パーツ選択画面では「Randamize」というボタンを押せばパーツをランダムに選択してくれます。また、1つずつパーツを好みのものに変えたい場合はそれぞれのパーツのドロップダウンリストから選ぶことが可能です。
▲ パーツをランダムに選んだり、1つずつ変えたりできる
そして最後にダウンロードボタンを押せば、完成したイラストを無料でダウンロードすることができます。
※全てのイラストがパーツを変えられるのではなく、イラストによってはパーツを選択できないものもあります。
使用許諾

▲『Blush』の使用許諾が記載されているページ
サイトに記載されている使用許諾を見てみると、なんと商用利用可かつ無料で使えちゃうそうです。太っ腹にも程がありますね…。
・You can use Illustrations for commercial and non-commercial purposes.
・You can use an Illustration to create an End Product for yourself or for a client.
・You can make any number of copies of the End Product created using an Illustration. You can distribute the End Product through multiple media (i.e. website, social media, eBooks.)
・You can modify or manipulate an Illustration, or combine the Illustration with other works, to suit your End Product.
また、以下は禁止されている内容になります。主にイラストの再配布、イラストを使用したグッズ作成や類似サービスの制作、所有権の主張などの行為が禁止されています。
・You can’t re-sell, or re-distribute Blush Illustrations.
・You can’t use Blush Illustrations in on-demand services.
・You can’t use Illustrations as the basis for merchandising. For example, printing an Illustrations from Blush straight onto a T-shirt is not allowed.
・You can’t compile Illustrations from Blush to replicate a similar or competing service.
・You can’t claim ownership of an Illustration, even if modified. The Artist of each Illustration retains ownership.
いずれも他のイラスト素材サイトと変わらない内容になっているので、普通に使用する分には全く問題なさそうです。
※記事作成時の使用許諾となりますので、最新の情報はこちらをご確認下さい
Blushの今後の展開
以上が「Blush」の使い方の解説になります。
現時点で60種類以上のイラストが揃っていますが、常時イラストレーターの募集も行っているため、これからますますイラストも増えていきそうですね。

▲ こちらのページから応募することができる
無料で使えるデザイン系のWebサービスの中では個人的にダントツ1位です。今後も「Blush」の動向は追っていきたいと思います。
※記事作成時の情報となりますので、最新の情報はこちらをご確認下さい