※記事作成時の情報となりますので、最新の情報は配布サイトをご確認下さい
今回紹介するフリーフォントはゆるくて可愛い手書き風の『うずらフォント』。
女の子が書いたような丸みのあるデザインになっており、メモのようなデザインを制作する時に活躍すること間違いなしです。
また、線の太さも十分にあるので、手書きフォントでありながらタイトルに使用しても存在感を存分に発揮します。
収録漢字数の多さや様々なデザインに馴染むフォントデザインを有しているので、非常に使い勝手が良く、このサイトの記事のサムネイルにも既に3つ採用しています。

フリー素材配布サイト『myPhotoshopBrushes』のサムネイルに使用

無料イラスト素材サイト『ベクターシェルフ』のサムネイルに使用

無料イラスト素材サイト『Watercolor Design Site.』のサムネイルに使用
それでは『うずらフォント』の概要を見ていきましょう。
『うずらフォント』について
使用許諾

▲『うずらフォント』の使用許諾が記載されているページ
使用許諾ですが、以下の用途であれば個人利用も商用利用も可能とのこと。
ご自由にお使いいただけること
* サイト(個人・企業・アフィリエイトサイト・ネットショップ含)での使用。
* 企業・学校等での印刷物、年賀状などの個人的使用。
* お店などの販売促進用のPOP、チラシ、DM、メニュー、値札への使用。
* バナーやロゴなどの素材(配布素材含む)への使用。
* 同人誌、同人ゲーム(フォントデータを同梱するもの含)への使用。
* 動画への文字入れ、歌詞表示などへの使用。
* その他商用利用・メディア掲載等
また、禁止事項は以下になります。このフリーフォントを使用する前に目を通しておきましょう。
フォントデータそのものを販売する行為、無断での再配布、フォントファイルの改変は禁止します。
尚、宗教関係での使用はご遠慮下さい。
違法な出版物、メディアへの使用は禁止いたします。
※記事作成時の使用許諾となりますので、最新の情報は配布サイトをご確認下さい
収録文字
収録されている文字はひらがな、カタカナ、英数字、記号、漢字まで全て入っています。
また、漢字は当サイト調べで約6,700字の表示を確認することができました。

▲ フォントの収録文字を確認できるフリーソフト「EnumChar」を使用し、約6,700字の漢字の表示を確認
ダウンロード方法
配布サイトにある【ダウンロード】という文言をクリックすると、zipファイルをダウンロードすることができます。

▲ 赤い囲みの部分からzipファイルをダウンロード
次にzipファイルを解凍し、フォルダ内にあるフォントファイルをPCにインストールすることで、各種アプリケーションにて『うずらフォント』が使用できるようになります。

▲ 解凍後のフォルダ内にある「uzura.ttf」をPCにインストールする
※フォントファイルをPCにインストールしても特定のアプリケーション上で使用できない(表示されない)場合は、PCの再起動を行いましょう
もう1つの手書きフォント
今回紹介した『うずらフォント』の配布ページにはもう1つ「あずきフォント」という手書き風のフリーフォントも配布されています。実際に比べてみると、以下のような感じになります。


▲ 【左】うずらフォント|【右】あずきフォント
文字の太さの違いを活かして、タイトルの強調させたい部分には太めの『うずらフォント』を、本文の読ませる部分には細めの「あずきフォント」を、といった形で場面ごとに使い分けができそうですね。
ちなみに「あずきフォント」も無料でダウンロードでき、商用利用可になります。

▲「あずきフォント」はこちらのページからダウンロードできる
気になる方はぜひ使ってみてはいかがでしょうか。
※記事作成時の情報となりますので、最新の情報は配布サイトをご確認下さい


この記事のサムネイルに使用した「文字を立体加工できるPSDテンプレート」は、以下のサイトから無料でダウンロードできます。