スマートフォントUI|クラシックな長体のデザインフォント

スマートフォントUI|クラシックな長体のデザインフォント


配布サイトスマートフォントUI-FLOP DESIGN
使用許諾 :商用利用可
収録文字 :ひらがな、カタカナ、英数字、記号、漢字
収録漢字 :約7,900字(当サイト調べ)

※記事作成時の情報となりますので、最新の情報は配布サイトをご確認下さい


幅広い用途で活躍できそう!

今回紹介するフリーフォントは約90%のコンデンスドを適用した縦長のデザインが特徴的なデザインフォント『スマートフォントUI』。

漢字に対して仮名文字を小さくしたり、濁点の間隔を広めにするなど、様々な媒体で見やすくなるように設計されているので幅広い用途で使えると思います。

それでは『スマートフォントUI』の概要を見ていきましょう。

『スマートフォントUI』について

商用利用可!

使用許諾

配布ページの画像

▲『スマートフォントUI』の使用許諾は配布ページの説明文に記載されている

配布ページの説明文に記載されている使用許諾によると、個人利用も商用利用も可能とのこと。

作成した印刷物およびデジタルコンテンツ・ソフトウェアにつき、その商用・非商用・フリーウェアに関わらず放送、通信、各種記録メディアなどの媒体の形式も問わず、自由に使用をする事が可能です。ただし、これはIPAフォントのライセンスの元にあり、IPAフォントライセンスを必ずご覧下さい。

※記事作成時の使用許諾となりますので、最新の情報は配布サイトをご確認下さい

収録文字

収録されている文字はひらがな、カタカナ、英数字、記号、漢字まで全て入っています。

また、漢字は当サイト調べで約7,900字の表示を確認することができました。

収録漢字一覧

▲ フォントの収録文字を確認できるフリーソフト「EnumChar」を使用し、約7,900字の漢字の表示を確認

ダウンロード方法

『スマートフォントUI』は、pixivと連携したショップ作成サービスである「BOOTH」にて無料配布されているため、ダウンロードするには事前にpixiv IDが必要になります。

「BOOTH」では様々なクリエイターがクオリティの高いフリーフォントを無料配布しているため、無料で作成できるpixiv IDは作っておいて損はないと思います。

pixivのログイン画面

▲「BOOTH」を利用するにはpixiv IDが必要になる

「BOOTH」にログインができたら、配布ページにある【無料ダウンロード】というボタンをクリックすると、zipファイルをダウンロードすることができます。

配布ページの画像

▲ 赤い囲みの部分からzipファイルをダウンロード

次にzipファイルを解凍し、フォルダ内にあるフォントファイルをPCにインストールすることで、各種アプリケーションにて『スマートフォントUI』が使用できるようになります。

スマートフォントUIのファイル

▲ 解凍後のフォルダ内にある「03スマートフォントUI.otf」をPCにインストールする

※フォントファイルをPCにインストールしても特定のアプリケーション上で使用できない(表示されない)場合は、PCの再起動を行いましょう

プロポーショナルフォントも同梱

用途によって使い分けできる!

『スマートフォントUI』のダウンロードファイルには、文字ごとに文字幅が異なるプロポーショナルフォントが同梱されています。


【左】通常|【右】プロポーショナルフォント

通常のフォントだと決まった文字幅になっているので文章を入力した際に毎回文字の間を詰める作業が必要ですが、プロポーショナルフォントだと文字ごとに文字幅が調整されているため、初めから見やすい文字幅になります。

横組みの際にはプロポーショナルフォントを、縦組の際は通常のフォントの方を使用するなどして使い分けするのが良さそうですね。

少しでも気になった方はぜひダウンロードしてみてはいかがでしょうか。




配布サイトスマートフォントUI-FLOP DESIGN
使用許諾 :商用利用可
収録文字 :ひらがな、カタカナ、英数字、記号、漢字
収録漢字 :約7,900字(当サイト調べ)

※記事作成時の情報となりますので、最新の情報は配布サイトをご確認下さい
記事のサムネイルに使用したフリー素材
before画像after画像

この記事のサムネイルに使用した「文字をホログラム風に加工できるPSDテンプレート」は、以下のサイトから無料でダウンロードできます。