リンクの一部はアフィリエイトリンクです。詳しくはプライバシーポリシーをお読みください。


PSDテンプレートの使い方はそこまで難しくなく、基本的には3つのステップに沿って扱います。


※ 例として使用している無料PSDテンプレートはこちら
STEP1|Photoshopでファイルを開く

STEP2|スマートオブジェクトを編集する


STEP3|保存して元の画面に戻る


画像編集ソフトの王道!
Photoshopは、あらゆるクリエイティブ作業に対応できる本格ソフト。まずは、7日間の無料体験版で、Photoshopの世界を体感してみましょう!

高品質なPSDテンプレートなら!
Adobe Stockは、デザイントレンドを押さえたモックアップやPSDテンプレートが数多く揃う有料デザイン素材サイト。まずは、30日間の無料体験を試してみましょう。
配布サイト | GraphicBurger |
利用規約 | 規約の範囲内であれば無料で利用可能 |
良い点 | 濃さが異なる4種類の手書き感あふれるチョーク風に加工できる |
気になる点 | 特になし |
ダウンロード方法 | ![]() |
配布ページ | https://graphicburger.com/chalkboard-typography-text-effects/ |
使用したフォント

有料デザイン素材サイトの決定版!
Adobe Stockは、高品質な写真・イラスト・動画・音楽が揃う有料デザイン素材サイト。まずは、30日間の無料体験を試してみましょう。

デザインスクール探しに終止符を!
マナビタイムは、3つの質問に答えるだけで、自分に最適なスクールを簡単に検索・比較できるポータルサイト。理想のスクールがきっと見つかります。