Duotone|写真を簡単にデュオトーン加工できる無料オンラインデザインツール

サイト名 Duotone by ShapeFactory
URL https://duotone.shapefactory.co
概要 デュオトーン加工ツール

デザインソフト無しでもデュオトーン加工できるの?

Photoshopでデュオトーン加工を行う方法は以前紹介しました。こうしたお洒落な写真加工は有料のデザインソフトを使用しないと実現するのが難しいのが現状です。

そこで今回紹介するのはPhotoshopなどのデザインソフトを使用せずにデュオトーン加工ができる「Duotone」というWebサービス。お好みの写真を思う存分、デザインソフト無しでデュオトーン加工することができます。

さらにスゴいのは、商用利用可の無料フォトストックサービス「Unsplash」と連携しているため、写真を用意していなくてもデュオトーン加工のお洒落な写真を手に入れることができる夢のようなサービスなのです。

それでは詳細を早速見ていきましょう。

Duotoneの使い方

簡単に使える!

STEP.1/2丨サイトへGO!

まずは「Duotone」のサービスサイトにいきます。

Duotoneのサービス画面

▲ Duotoneのサービス画面

STEP.2/2丨写真にデュオトーンを適用

あとは写真にデュオトーン加工を行うだけですが、

・自分で用意した写真を使用する場合
・サイト上にある写真を使う場合

この2パターンあると思いますので、それぞれ説明していきますね。

自分で用意した写真を使用する場合

デュオトーン加工したい写真がある場合は右上にあるボタンから写真をアップロードする必要があります。アップロードが終わると画面いっぱいに写真が表示され、そこで色を調整することができます。

▲ 右上にあるボタンを押すと写真をアップロードでき、色も自由に変えることができる

好みの色に変換した後は【Download】を押せば、PCにダウンロードできます。

サイト上の写真を使用する場合

既にサイト上に表示されている写真は全て無料フォトストックサイトの「Unsplash」の写真になります。そのため、全て無料でダウンロードして使用することが可能です。

Unsplashのサイト画面

▲ 無料フォトストックサイトのUnsplash

サイト上にある写真を使用する場合も、自分で用意した写真を使用する場合同と同じく非常に簡単です。

まずはお好みのデュオトーンの色を左側にあるボタンから変更します。色を細かく調整することも可能です。

▲ ワンクリックで色を変更できる

そして、写真をクリックするとブラウザいっぱいに表示されますので、【Download】を押せば、PCにダウンロードできます。

Duotoneのサービス画面

▲ 写真をクリックすると…

Duotoneのサービス画面

▲ 全画面表示され、【Download】を押せばPCにダウンロードできる

デザイン系Webサービスの進化がスゴい

デザインソフトが不要の時代へ…?

今後の無料デザインツールの進展としてはおそらくデザインソフトを使わなくても全てWeb上で完結してしまうようなシステムができそうですね。

以前紹介した、イラストをカスタマイズしてダウンロードできるBlushというサービスもWeb上で使用するサービスなので、いよいよ感がありますね…。

こうしたことを踏まえると、わざわざデザインソフトを使うために高い値段を払わなくても、高クオリティなデザインがノンデザイナーでもできる未来がもうすぐそこに来ている、ということなのでしょうか…。


サイト名 Duotone by ShapeFactory
URL https://duotone.shapefactory.co
概要 デュオトーン加工ツール